【日本食 in ホーチミン】
海外に行った際に、現地の食事をするのが
楽しみの一つですよね。
そんな中、どうしても日本食が食べたくなる事があった場合
海外の日本食レポート(ミニ版)をお伝えします。
場所:ベトナム ホーチミン市
ホーチミン市の1区にある
「Le Thanh Ton(レタントン)通り」に“日本人街”があります。
このレタントン通りは、観光スポットである
「ベンタイン市場」・「ホーチミン市人民委員会」・「ホーチミン像」
があり
北東<->南西に向かって約1.8キロほどの通りです。
この通りの北東方面になるのが「日本人街」です。
※ 南西方面はベンタイン市場
日本人街には、日本食のお店が並んでおり
24時間営業のコンビニ「ファミリーマート」もあります。
また、レタントン通りから「Hem(ヘム)」と呼ばれる小道に入ると
日系飲食店が集まる路地になっております。
※ いかがわしいマッサージ屋の呼び込みも多いのでお気を付け下さい。
最近は、ラーメン店が増えてきており
以前は“微妙な味”のラーメン店がありましたが
最近は、日本と全く変らない味のラーメン店が多くあります。
【 田所商店 】
【龍神-Ryu shin-】
値段は、日本とあまり変らないです。
※ ベトナムからしたら高級店舗ですが…
レタントンの日本人街に行くには
タクシーの運転手に
「レタントン・サイゴンスカイガーデン」
って言えば、連れて行ってくれます。
※ 「サイゴンスカイガーデン」は高級サービスアパートメントで
1Fがファミリーマートになっており
ここにたどりつけば、その周辺が日本人街です。
ホーチミン市の観光に
レタントンの日本人街を入れても面白いかもって思っておりますので
是非、機会があれば遊びに行ってみて下さい。